【重要】石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等の処分の一時停止について

 平素より弊社処分場をご利用いただき、ありがとうございます。

 さて、令和5年2月20日付けで、石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等の処分に関して、100kg以上の新規契約の一時停止をお伝えしたところでございますが(参考1参考2)、今後は量にかかわらず新規契約について一時停止させていただきます。

 また、すでに石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等の処分の契約を締結されているお客様におかれましても、量にかかわらず搬入を一時停止させていただきます。

 新規契約、搬入、受入の再開時期については、あらためてお知らせ致します。

 みなさまには、大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。

 ご不明な点がございましたら、以下の連絡先までお願い致します。

        記

 電話:0980-51-8811

 FAX:0980-51-8812

 E-mail:info@okikankyo.jp


【重要】石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等の処分に係る新規契約一時停止について

 平素より弊社処分場をご利用いただき、ありがとうございます。

 さて、令和5年1月18日付けで、石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等の受け入れについて残余容量の推移を踏まえて搬入の調整をお願いしたところでございますが(参考)、現在、石綿含有産業廃棄物と廃石綿等の残余容量が30㎥程度となっております。そのため、100kgを超える石綿含有産業廃棄物と廃石綿等の処分については新規の契約を一時停止させていただきます。

 100kg未満の処分については、直接下記連絡先までお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 また、すでに石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等の処分の契約を締結されているお客様におかれましても、搬入前にご連絡いただき、搬入の可否についてご確認いただきますようお願い致します。

 新規契約の再開時期については、あらためてお知らせ致します。

 みなさまには、大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。

                記

 電話:0980-51-8811

 FAX:0980-51-8812

 E-mail:info@okikankyo.jp


【重要】第1埋立地の残余容量並びに廃石綿、石綿含有産業廃棄物の受入について

 平素より弊社処分場をご利用いただき、ありがとうございます。

 さて、弊社の最終処分場埋立地は四分割され、その1つに被覆施設を設置しており現在、被覆施設が設置された埋立地(第1埋立地)で最終処分を行っております。

 埋立に使用している第1埋立地の残余容量は、令和4年12月末時点で約3,200㎥であり、そのうち石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等に係る残余容量は令和5年1月17日時点で約250㎥となっております。

 今後、石綿含有産業廃棄物及び廃石綿等の受け入れについては残余容量の推移を確認しながら搬入の調整をお願いすることとなり、搬入量や時期によってはお断りすることもあることを、あらかじめご了承下さいますようお願いいたします。

 また、第1埋立地の埋立完了後には被覆施設を移設する予定であり、移設工事実施期間中は廃棄物の搬入を停止することとなります。移設工事開始時期や工事期間については現在詳細を検討しているところですが、決まり次第、お客様にはご連絡させていただきますので、よろしくお願い致します。

(参考)令和4年10月~12月の廃棄物全体の搬入量:約1400トン(容量 1,030㎥)

    令和4年10月~12月の廃石綿等及び石綿含有産業廃棄物の搬入量:約108トン

 


令和四年度年末年始の営業について

年末年始営業のご案内

 

 拝啓 年の瀬も押し詰まり、ご多用中のことと存じます。今年も格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

 さて、誠に勝手ながら弊社の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。

 皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

 新しい年の皆様のご多幸をお祈りいたします。

敬具      

 

 

  年内営業  令和4年12月28日 17時まで(廃棄物の受入は16時まで)

  年始営業  令和5年1月4日 9時より

 

※年末は混み合うことが予想されます。お早めの搬入をお願い致します。

※令和5年1月4日に搬入希望の方は、令和4年12月28日までに搬入予約をお願い致します。

以上


電話の不通について(令和4年11月14日)【復旧しました】

・2022年11月14日16:00現在、電話は復旧しております。大変ご迷惑をおかけしました。

・2022年11月12日の落雷により、2022年11月14日現在、弊社への電話が繋がらなくなっております。大変恐れ入りますが、弊社への連絡は社用携帯電話である080-6480-3189まで連絡いただくか、メール(info@okikankyo.jp)、ファックス(0980-51-8812)で、お願いいたします。

・電話が復旧しましたら、このページでもお知らせいたします。

・大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


電話の不通について【復旧しました】(令和4年10月31日更新)

・2022年10月28日夕方に電話は復旧しました。大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。【10月31日更新】

・2022年10月24日現在、FAXの送受信は可能な状態ですが、電話に関しましてはつながらない状態が続いております。大変恐れ入りますが、メール(info@okikankyo.jp)またはFAX(0980-51-8812)にてお願い致します。(10月24日 14:45 更新)

・2022年10月22日未明の落雷により、2022年10月22日現在、弊社への電話及びFAXが繋がらなくなっております。大変恐れ入りますが、弊社への連絡はメール(info@okikankyo.jp)にてお願いいたします。

・電話及びFAXが復旧しましたら、このページでもお知らせいたします。

・大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


台風襲来時の廃棄物受入について(令和4年9月1日更新)

【令和4年9月1日 11:00更新】

・本日は、通常どおり業務を行っております。

 

【令和4年8月31日 9:00更新】

・現在、沖縄本島地方に台風11号が接近しており、令和4年8月31日午後に最接近の見込みとなっております。

・これを受け、弊社では、お客様や従業員の安全確保、施設の台風対策のため、8月31日11時30分以降の廃棄物の受入を停止させていただきます。

・また、暴風警報発令中は、廃棄物の受入を含むすべての業務を停止いたします。業務および受入の再開については、弊社ホームページでお知らせ致します。

・暴風警報解除後も、施設の停電や道路の通行止等により受入再開までに時間を要する場合がありますのでご注意下さい(被害状況によっては台風通過後、受入再開までに1週間以上要する場合もあります)。

 

【令和4年8月30日更新】

・令和4年8月30日現在、沖縄本島地方に台風11号が接近しています。

・台風の接近に伴い、沖縄本島北部地域に暴風警報が発令中の間、廃棄物の受入を含め全ての業務を停止致します。

 ・暴風警報発令中は、従業員の安全確保のため施設を完全閉鎖することがあります。受入再開については弊社のホームページでお知らせ致しますので、ホームページの確認をお願い致します。電話での問い合わせには対応できない場合もありますので、予めご了承下さい。

・暴風警報発令前でも、台風の進路により暴風警報の発令が予想される場合は、お客様や従業員の安全確保の観点、施設の台風対策のために、警報発令前に受入業務を停止する場合があります。その際は弊社のホームページで予めご案内致します。

 ・業務停止が予想される場合、搬入予約済みのお客様には弊社より事前にご連絡致します。

 ・暴風警報解除後も、施設の停電や道路の通行止等により受入再開までに時間を要する場合がありますのでご注意下さい(被害状況によっては台風通過後、受入再開までに1週間以上要する場合もあります)。弊社への搬入を予定しているお客様には、台風の接近が予想される場合は、早めの搬入をお勧め致します。

 


環境経営レポート情報

 沖縄県環境整備センター株式会社では、県内の生活環境の保全と健全な経済社会の活動を支え、持続可能な循環型社会の構築に向け、環境に配慮した活動に取り組んでいます。

 その取組内容をレポートとしてまとめましたので、公開いたします。

 

環境経営レポート 運用期間:令和3年9月~令和4年3月

・環境経営レポート 運用期間:令和4年3月~令和5年3月(公開準備中)

 


電話の不通について【復旧しました】(令和4年6月2日更新)

・2022年6月2日16時現在、電話は復旧しております。大変ご迷惑をお掛け致しました。

 

・2022年5月31日夜の落雷により、2022年6月1日現在、弊社への電話が繋がらなくなっております。大変恐れ入りますが、弊社への連絡はFAX(0980-51-8812)又はメール(info@okikankyo.jp)にてお願いいたします。

・電話の復旧は2022年6月7日頃になる予定です。復旧しましたら、このページでもお知らせいたします。

・大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


一般競争入札公告について(令和4年5月25日更新)

沖縄県環境整備センター株式会社が発注する「令和4年 沖縄県公共関与産業廃棄物最終処分場被覆施設移設工事発注支援業務」について、一般競争入札に付するので、以下のとおり公告する。

 

令和4年5月25日      

沖縄県環境整備センター株式会社

代表取締役 照屋 義実

 

1 入札公告文

2 入札説明書

3 仕様書

4 契約書案

5 参加申請書(様式第1号)

6 関係資料(様式第2号~第4号等)